スポンサーリンク

[Street Fighter 6]改めて、大会決勝戦は有料で視聴できる

 

Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
 訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。


 

「通り」では行われない
皆さまからのご意見ありがとうございます


Robert Ramsey 2025.10.14 14:00



 

 先月、カプコンは来年開催される『Street Fighter 6』のプロたちによる決勝戦を開放せず、視聴者に有料形式で対価を払うよう求めると発表しました。

 

 予想通り、この決定は深刻な反発に遭いました。多くのファン、プレイヤ、コミュニティの著名人らは、カプコンが自社のブランドと格闘ゲーム全般に不必要な損害を与えていると主張しています。

 

 しかし、カプコンはまだ計画を完全に撤回するつもりはないようです。同社自身による新たなソーシャルメディアへの投稿では、イベントの価格設定を「検討中」としているものの、具体的な構想を撤回するかどうかについては言及されていません。

 

「ファンの皆様から多くのフィードバックをいただき、詳細を検討しております。有料ライブ視聴料金の調整を現在検討しております」
 と、同社の公式投稿(VGC による翻訳)には記されています。

 

 

 まとめると、回線の向こう側の試合の観戦のチケットは6,000円(およそ $40 / £30)もかかることがあります。

 

 カプコンはこの件に関して、批判的意見に耳を傾けると思いますか?それとも、もう手遅れでしょうか?
 なぜこのような事態になったのか、下のコメント欄で質問してください。

P


ついでに、「管理人からひとこと」を読んでみる


 

管理人からひとこと

あくまで一般論ですが、「検討」とは都合の良い言葉です。
否定的理由を多く挙げて実行しないのが基本です。
考慮したという姿勢を周囲に見せることはできます。
「結論」は、既に動きません。


スポンサーリンク