スポンサーリンク

[Midnight Murder Club]ゲーム所有者は、最大5人のゲストを無料で招待可能

 

Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
 訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。


 

Guest Pass という機能
お祭りの時間


Sammy Barker 2025.2.27 Thu 20:00




 

 『Midnight Murder Club』は、有価販売されるゲームですが、友達全員とプレイするには1つのコピーだけが必要です。『Split Fiction』と少し似ていますが、開発元の Velan Studios はゲームのゲストパスを発表しました。つまり、1人のユーザがこのゲームを所有するだけで、5人の友達とプレイできるようになります。

 

 PS Blog での正確な説明は次のとおりです。
「1人がゲームを購入すると、ゲストパスにより最大5人のプレイヤを招待できます。それにより、追加料金なしで、現在のすべてのゲームモードでパブリックマッチまたはプライベートマッチにおいて好きなだけ一緒にプレイできます」
 念のため言っておきますが、Guest Pass Edition は無料でダウンロードできます。

 

 このタイトルは3月13日に早期アクセス版として発売され、友達全員とプレイするために必要なコピー1つあたりの価格は $19.99 です。

 

 まだご存知ない方のために説明すると、これは音を頼りに獲物を追跡するマルチプレイヤでの FPS ゲームです。周囲を確認するために懐中電灯を装備していますが、それを点灯すれば自分の位置が他の全員に公開されるため、非常に特異なゲームプレイ・メカニズムが生まれます。

 

 発売時にはフリーフォーオールやチームデスマッチなどさまざまなモードが用意されます。そして、開発会社は本日、ゲーム内の全員に影響を及ぼすステータス変更のデッキを構築する新モード、ワイルドカードも発表しました。つまり、超高速カードを配って全員を非常に速く移動させたり、昔の Nintendo 64 ゲームのように全員の頭を特大にしたりできるのです。

 

 Sony はこのゲームを PS5 と PC の両方で発売する予定なので、現時点ではコンソール専用であることは注目に値します。早期アクセス版をチェックして、試してみませんか?

P


ついでに、「管理人からひとこと」を読んでみる



過去記事参照


[Midnight Murder Club]発売元は Sony

記事に戻る



 

管理人からひとこと

マルチプレイヤにとって合理的です。


スポンサーリンク