[販売データ]欧州週間チャート(10月5日までの週)
Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。
注目が集まる復讐譚
壮大な自然とともに
Sammy Barker 2025.10.15 Wed 4:30
シアトルのスタジオ Sucker Punch による最新の歴史サンドボックス ゲーム『Ghost of Yotei』が大ヒットを記録しています。
これは、欧州から出ている物理データとデジタルデータの両方をまとめた売上データに基づきます。続編の売れ行きは、パンデミックの真っ只中に、はるかに成熟した PS4 普及台数を追い風に登場した前作『Ghost of Tsushima』と同程度だと言います。
これは実際、Sony にとって『Marvel’s Spider-Man 2』以来最大の現世代機のための新作となりますが、懐疑論者は実際にはそれほど大きな競争相手はいなかったと主張するかもしれません。
つまり、これは『Stellar Blade』、『Rise of the Ronin』、さらには『Helldivers 2』といったタイトルを凌駕していることを意味します。ただし、ここでは発売週の売上のみに焦点を当てています。後者のシュータは、PS5 とPC で大ヒットを記録しました(長期間高い売り上げを維持)。
こうした成功にもかかわらず、『Ghost of Yotei』は、10月5日までの週の GSD ヨーロッパ売上チャートで当然ながらトップとなった『EA Sports FC 26』を追い抜くことはできませんでした。
トップ10に入ったその他の新作には、『Digimon Story: Time Stranger 』や『Final Fantasy Tactics: The Ivalice Chronicles』などがあります。
全体的な販売本数チャートは、Steam における「秋のソフトウェアセール」で値下げされたソフトウェアの影響を受けており、数ペンスで売り飛ばされた『DOOM: Eternal』などのタイトルの販売本数が 8,000% 以上増加したことは注目すべき点です。
The Game Business 提供の全チャートは以下の通りです(カッコ内は先週比、* の記号はデジタル版のデータ無し)。
販売本数チャート トップ10(10月5日まで)
順位 | タイトル | 先週比(または新作) |
---|---|---|
1 | EA Sports FC 26 | -26% |
2 | Ghost of Yotei | 新 |
3 | スーパーマリオギャラクシー+スーパーマリオギャラクシー 2 | 新* |
4 | Digimon Story: Time Stranger | 新 |
5 | Doom Eternal | +8610% |
6 | Far Cry Primal | +3060% |
7 | Hogwarts Legacy | +177% |
8 | Red Dead Redemption 2 | +342% |
9 | South Park: The Fractured But Whole | +13256% |
10 | Final Fantasy Tactics: The Ivalice Chronicles | 新 |
売り上げチャート トップ10(10月5日まで)
順位 | タイトル | 先週比(または新作) |
---|---|---|
1 | EA Sports FC 26 | -63% |
2 | Ghost of Yotei | 新 |
3 | Digimon Story: Time Stranger | 新 |
4 | スーパーマリオギャラクシー+スーパーマリオギャラクシー 2 | 新* |
5 | Final Fantasy Tactics: The Ivalice Chronicles | 新 |
6 | Borderlands 4 | -42% |
7 | Silent Hill F | -83% |
8 | マリオカートワールド | +6% |
9 | NBA 2K26 | -12% |
10 | Assassin’s Creed Shadows | +23% |
おめでとうございます。
超特価により、とんでもない売り上げ増のソフトが。