[Need for Speed: Rivals]オンラインサーバが10月に閉鎖
Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。
シングルプレイ自体は今後も可能
PS3 版のサービスは継続
Liam Croft 2025.7.14 Mon 11:00
EA の Web サイトには、あまり知られていない「オンラインサービス閉鎖のお知らせ」ページがあります。そこに、PS4 の起動タイトルである『Need for Speed: Rivals』の最新情報が掲載されており、今年10月7日にゲームの一部の機能が利用できなくなることが明らかになりました。
オンラインサーバは約3ヵ月後に停止されます。つまり、それ以降はゲーム内のオンライン機能は利用できなくなります。EA が同じく終了を予定している『ANTHEM』とは異なり、『Rivals』には少なくともオフラインのシングルプレイヤ要素があり、AI ボットと対戦することができます。
本作は、PS3 版も発売されましたが、執筆時点では前述のページには記載されていません。
このシリーズ作は、『NfS: Hot Pursuit』と『NfS: Most Wanted』の要素を融合させ、オープンワールドを舞台にレーサか警官かの選択を迫られるという点が特徴的でした。起動当時、私たちは本作を十分楽しめると評価し、7/10 のスコアを付与しました。
「オープンワールドの冒険の中核を成す巧妙な競争要素は、手に汗握る緊張感でゲーム体験をさらに充実させ、オンラインでもオフラインでも、敵を追い抜くことが常に楽しくなることを保証します」
ただし、上記の日付以降、オープンワールドには実際のプレイヤではなく AI レーサと警官が恒久的に登場します。
発売から10年以上経過しているので仕方ないでしょう。
PS3 版の方が、プレイヤ数は少ないと考えられますが . . . 。