スポンサーリンク

[ビジネス]Xbox によるショーケースでは、今後、必要に応じて他のコンソールのロゴを掲載

 

Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
 訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。


 

競合他社のハードでも発売されるゲームについて
「正直で透明性がある」


Liam Croft 2025.2.16 Sun 17:30



Image: Push Square

 

 Xbox の責任者である Phil Spencer 氏は、Microsoft の今後のライブストリームやショーケースでは、関連する場合には PlayStation と Nintendo のロゴを取り上げると述べています。
 XboxEra によるインタビューで、彼は同社が「ゲームの出荷先について正直かつ透明でありたい」と説明しています。そのため、MS が、夏に Xbox Games Showcase またはそれに準ずるものを配信する際には、PS5 への移植が計画されているかどうかがすぐにわかるでしょう。

 

 Spencer 氏によると、Xbox チームは実は昨年6月のライブストリームを計画していたときにこの議論をしたが、決定が下された後、すべてのアセットを時間内に準備することができなかったという。そのため、『DOOM: The Dark Ages』はデジタルイベントの直後に PS5 向けに発表されました。

 

「私はただ人々に対して透明性を保ちたいのです。Nintendo Switch への出荷については、それを公開するつもりです」
 と、プラットフォームの責任者は語りました。
「PlayStation や Steam での出荷については、人々は私たちのゲームを入手できる店舗を知っておくべきです。また、私は人々が私たちのゲームや私たちが提供するすべてのものを通じて、あらゆるスクリーン上で私たちの Xbox コミュニティを体験できるようにしたいのです」

 

 最近の噂や示唆が正しければ、Microsoft は今年、トレーラで PlayStation のロゴを多く使用する可能性があります。『Forza Horizon 5』、『Age of Empires II: Definitive Edition』、『Age of Mythology: Retold』はすでに PS5 で発売されることが確認されており、今後数ヵ月以内に実現するはずです。
 その他にも噂としては、『Halo: The Master Chief Collection』、『Gears of War』、『Senua’s Sage: Hellblade II』の移植が盛んに噂されています。
 同社はまた、『DOOM: The Dark Ages』や『The Outer Worlds 2』などの今後のタイトルを Sony の現世代システム向けに発表している。

 

 さて、MS の毎年恒例の6月のライブストリームが配信されれば、PS5 版が計画されているかどうか判断できるでしょう。あなたは、Xbox コンソールメーカのこの動きに満足していますか?
 以下のコメント欄であなたの考えを共有してください。

P


ついでに、「管理人からひとこと」を読んでみる


 

管理人からひとこと

というわけで、今後の Xbox によるライブストリームは
これまで以上に再生回数が増えるかもしれません。
引き続き、噂されているタイトルに関する真偽が気になります。


スポンサーリンク