スポンサーリンク

[ビジネス]開発会社 League of Geeks は、無期限で休業(オーストラリア)

 

Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
 訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。


 

スタジオを取り巻く厳しい環境
「この偉大な獣をいつ復活させるかは不明だ
(あるいは復活させるかどうかも不明だ)」


Khayl Adam 2024.6.14 Fri 6:00



 

 オーストラリアの開発会社 League of Geeks が、おそらく永久に「休業」期間に入ります。ここは、『Armello』、『Solium Infernum』(PC)、発表済みの『Jumplight Odyssey』(残念ながら無期限延期)などの優れたインディゲームで知られています。
 なお、同スタジオは2023年12月に一連の解雇を経験しましたが、業界の現在の厳しい状況を乗り切るにはそれだけでは不十分だったようです。

 

 スタジオの共同設立者である Ty Care 氏、Blake Mizzi 氏、Trent Kusters 氏は、「運営コストの急激な上昇、オーストラリアドル安(対 USD)、『Jumplight Odyssey』の早期アクセス販売の不振、業界全体での資金調達機会のかつてない減少」を挙げています。それ以来6ヵ月間、何とかやりくりしようとしてきました。
「ゲーム業界の経済状況が現在のような状況であるため、League of Geeks を当面の間休止状態にし、長期間の休暇を取ることを決定しました。チームのほとんどは、刺激的な新しい取り組みに移行しており、残っている従業員は今後数ヵ月間、当然の休暇を取る予定です」

 

 同社のゲームはオンラインでプレイ可能のままで、『Armello』のボードゲームもまだ配信される予定です。悲しいことに、これは前述の開発中のゲームが日の目を見ることはないことを意味します。この SF 経営シミュレーションは宇宙船の運行をシミュレートすることを目的としており、PS5 向けにも発表されていました。開発会社は最後に次のように書いています。
「ここ数年、ビデオゲームを制作するのは大変で、耐え難いものでした。しかし、弊社の内外で一緒に作れた賢くて素敵な人たちのおかげで、この夢のようなビジネスは毎日やりがいのあるものになりました」

 

 あなたは League of Geeks とその戦略的なゲーム制作スタイルのファンでしたか?
 以下のコメント欄で、あまりにも早く逝ってしまったもう一人の才能ある開発会社に敬意を表してください。

P


ついでに、「管理人からひとこと」を読んでみる


 

管理人からひとこと

誠に遺憾ながら . . . 。


スポンサーリンク