[The Last of Us Part II]驚異的なアクセシビリティの向上(多岐にわたる設定オプション)
Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。
体験: The Last of Us Part II は、
これまでで最もアクセシブルなアクションゲームかもしれません
すべてのプレイヤのために
Sammy Barker Tue 2020.6.2 15:30
訳者注
この記事の画像は全て、クリックにより拡大可能です。
多くのゲームは、私たちが自分自身に正直であるとすれば、「壁となって立ちはだか」ることがあります。
この記事を読んでおられるみなさんは、おそらく何年にもわたって DualShock を使い込まれているでしょう。完璧なヘッドショットを成功させるために両方のアナログスティックを利用することは、「有機的」に感じられます。ただし、誰もがたくさんの PlayStation 4 タイトルを購入し楽しんでいるとは限りません。
単に「腕を磨けよ」という決まり文句で済む話ではありません。あなたは間違いなく、この言葉はどこかで読んだことがあるでしょう。
Naughty Dog の映画的アクションブランドは、まったく新しい層のプレイヤを業界に呼び込みましたが、これらの人々は、従来のAAA ゲームにおけるデザインの仕様(スタイル)に特に精通していない場合があります。
では、『The Last of Us Part II』などのタイトルを、滞りなく楽しむにはどうすればよいでしょうか。
カリフォルニアの開発会社の対応は、続編のにおいて予想されるほとんどすべてをカスタマイズ可能にしました。ストーリィ中心の最軽量からハードコアサバイバまで、さまざまな難易度レベルがあり、これらは完全に好みに合わせて調整できます。スポーツゲーム風のスライダを調整して、たとえば、受けるダメージの大きさや敵の警戒度などを決定できます。
また、快適なオプションがあります。すべて比較的簡単に(調整に)手をつけられます。
字幕のサイズを変更したり、色覚異常フィルターを有効にしたり、UIのサイズを変更したりできます。ただし、これらは基本的な切り替えにすぎません。タイトルで自動的に武器を切り替えたり、ボタン配置を個人の好みに完全に再プログラムしたりすることもできます。
更に、アクセシビリティのに関して。
サウンドを使用してゲーム全体を実質的にプレイできます。Naughty Dog は、視覚障害者が周囲を調査し、アイテムを発見し、敵を排除することを可能にする一連の音声ナビゲーションを実装しています。また、信じがたいほどのテキスト読み上げオプションがあります。これは、収集品やインターフェースのアイテムがプログラムによって読み上げられることを意味します。
部分的な失明やその他の視覚障害の問題がある場合は、ハイコントラストモードで世界を色分けし、ジオメトリィ(背景、障害物等)を灰色にし、敵を赤で、味方を青で表示します。
スマートフォンの場合と同様に、タッチパッドを使用して画面上の特定の要素を拡大することもできます。
動きを遅くするオプションもあります。もしあなたが、激しい(突発的)遭遇にすばやく反応するのが苦手な場合、スローモーションを有効にして、戦闘中の照準をより扱いやすくすることができます。これは、一連のプリセットカテゴリィに注意深く振り分けられた、完全にカスタマイズ可能な素晴らしい一揃いのオプションです。
Naughty Dog は、使用したいものをミックスして一致させることを可能としています。
追加の音声ヒントが必要(使用している)であるにもかかわらず、高い難易度でプレイしても快適に感じる場合は、はい、十分です。実質的に PlayStation コントローラを使って生まれた「ベテラン」ゲーマーとしても、フォントオプションを使用すればテキストを読みやすくなります。
また、アクセシビリティのインターフェイス(の項目)を掘り下げると、(下の方に)プレイヤが機能をどのように使用するかについてソニーがデータを収集しているというメッセージが表示されます。これらのオプションは、最終的にはよりファーストパーティのゲーム(開発)に反映されることを意味します。
そして、以上は全て「然るべきもの」です。ゲームは誰にとっても可能であり、取り除かれる障壁が多いほど良いです。
誰もがエリーの2度目の旅路を楽しむことができるようになります。これまでの続編の大革新がどれほど優れているかを考えると、これは PlayStation コミュニティ全体にとって正味のプラスになります。
『The Last of Us Part II』のユーザ補助オプションを使用しますか?
これらのアイデアの将来への反映を楽しみにしていますか?
以下のコメント欄でゲーム体験をカスタマイズしてください。
補足 カタカナ表記
原文 | カタカナ表記 | |
---|---|---|
Naughty Dog | ノーティドッグ |
補足 腕を磨けよ
英語では、「git gud」となります。これは「get good」のくだけた表現です。
もっと上手くなれよ、より腕を磨けよ、の意。
蛇足 後記
至れり尽くせり。もはや神。
文末にあるように、このような改善は、永続的に業界の財産となりますね。
Naughty Dog 独自開発なのか、ソニー全体で研究していたのか、どうでしょう?
次世代機でさらに磨きが!。
それはもう、開発も遅れるというもので。開発の初期段階で、相当に入念な設計があったと考えららます。
じゃないとコーディングがデスマーチw ラスアスの世界よりも。
レビューはもう少し先かしら。