スポンサーリンク

[トピック]ネット上の議論白熱  PlayStation 5 と Xbox Series X の技術仕様

 

PushSquare の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
 訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。


 

PS5は、これまでに設計された中で最も革新的な、インスピレーションを受けたコンソールの1つです。
Dawn 共同設立者からの賞賛


Sammy Barker Thu 3.19.2020 7:30am




 

 ソーシャルメディアでは、 PlayStation 5 および Xbox Series X の仕様に関しては多くの「どっちがすごいか論争」がなされていますが、開発者は両方のコンソールの素晴らしさについて静かに議論しています。
 SSDとその超高速読み取り速度は、業界の人々の間で称賛の大きな基盤となっています。そして、Dawn の共同創立者である Andrea Pessino 氏が今や議論に加わりました。

 

「賭けてもいいです。ローンチゲーマから1年以内に、PS5 はこれまでに設計された最も革新的でインスピレーションを受けたホームコンソールの1つであることが十分に(ユーザに)認識されます。
『TFLOPS』について議論するためにエネルギィを費やしたことはばかげています。また、他にも同様に、(ハードの)仕様に関して誤解があります」
 彼は Twitter 上で、過去1日間に行われた談話に応えて投稿しました。

 

 もちろん、Pessino 氏はその後、ゲームコミュニティのいくつかの熱烈(攻撃的)な勢力から批判されたため、言葉を改めました。
「私は、すべての『コンソール』を愛し、プレイしています。中立的な立場でツイートしています。PS5 に興奮しているのは、開発者が新しい方法で、特に拡張性のあるゲームの設計を可能にする多くの賢明な決定が下されたと思うからです」

 

 日本の巨人がゲームの作り方を根本的に変えることを目指しているので、PS5 は単なるピクセル以上のものを念頭に置いて設計されているように感じます。刺激的な、(読み込み高速化による)ロード画面の排除、このような例をいくつか公表しています。
 最終的に、そのハード(デバイス)が何をすることができるかを実際にこの目にする日を待っています。

P


ついでに、「管理人からひとこと」を読んでみる



 

補足 どっちがすごいか論争(どっちが大きいか論争)

 ここの補足は特に読んでいただく必要はありません。翻訳(意訳)の説明です。
 原文では、d*ck measuring とあります。これは、非常に俗語(スラング)です。
 measure は、問題ありません。これは、「測定する」という動詞です。ing が付いているので動名詞、つまり「測定、測ること」を意味します。

 さて、d*ck に関してです。* の部分には、本来 i が存在します。
 つまり、ディック測定。日本語で同じ表現をするならば「ち*こ測定」が相当します。
 男性が好む議論手法です。
 多くの男は、「やたら大きさ『だけ』を勝負したがる」という皮肉とも取れる言い回しです。

 なお、よく知られたところでは、カブトムシのオスは、餌場やメスを巡って争うことがあります。この際、実際に戦うことは少なく、体の大きさやツノの長さで互いの力量を測るようです。そして、ツノの長さに大きな差がある場合は、小さい方が撤退します。
 これにより、致命的な争いが避けられるとの見解です。
 文明社会においては、例えば、所有する車、あるいは金品などがこの「代理」に相当するようです。代理戦争。
 補足が長くなり過ぎたのでこのあたりで。

記事に戻る





記事に戻る




 

補足 Andorea Pessino(アンドレア・ペッシーノ)

 Ready at Dawn Studios の創業者の一人で、CTO。
 創業前は、Naughty Dog に所属。
 PS4 用ソフト『The Order:1886』の発売当時、ゲームのボリュームに対する批判に CTO として応答しています。

記事に戻る





 

管理人からひとこと

数年に一度のお祭り。


スポンサーリンク