[PS Store]動的価格が試験的に導入されている可能性
Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。
同じゲーム、異なる価格
証拠が発見された
Stephen Tailby 2025.11.6 Thu 00:00
Image: Push Square
私たちは、PS Store を注意深く見守っています。特に、数週間ごとに新しいセールが開催されたり終了したりするからです。しかし、Sony はユーザごとに動的に価格を設定するというアイデアを検討しているようです。
もちろん、断言するのは難しいですが、同じゲームが同時に2つの異なる価格で販売されているのを発見した事例がいくつかありました。
まず、約1年前、PS Store での『Astro Bot』の価格が異なると報告がありました。
訳者注
以下の投稿内容は記事に一致するので、翻訳は割愛いたします。
Sony Possibly Experimenting with Dynamic Game Pricing
byu/Walking_Immortal inGamingLeaksAndRumours
要約すると、ユーザはゲームが $59.99 と $44.99 の両方で販売されているのを目にし、PSN アカウントにログインすると後者の価格が表示されました。友人はログイン時に前者の価格を確認しました。
2番目の例が最近表面化しました。今回は、 『Red Dead Redemption 2 : Ultimate Edition』に適用された割引に矛盾があるというものです。
Was excited to finally purchase until I realized the price was lower on my wife’s account
byu/DarXIV inplaystation
この例では、ユーザは、自分側ではゲームの価格は $19.99 と表示されているものの、(投稿者の)身内のアカウントでは現在 $14.99 で表示されていると述べています。
Sony が本当にユーザごとに的を絞った動的な価格設定を実験しているのであれば、公平性に関する疑問が浮かび上がります。なぜある人が他の人よりも多く支払うことを期待されるのだろうか?
関連している可能性があるのは、PS Store で時々表示される「あなた限定割引」だけです。あまり気にしていませんでしたが、もしかしたら、これは本当に個々のアカウントに合わせて調整されているのかもしれません。
いずれにせよ、このようなことが起こるまれな例がいくつかあるのを見るのは興味深いです。
これがより広範囲に渡って起こるかどうかは、待って見なければなりません。単に消えてしまうかもしれませんし、あるいは何らかの間違いである可能性もあります。
これについてどう思いますか? 他の人が同じ商品を安く、あるいは高く買っていると知ったら、どう思いますか?
以下のコメント欄で教えてください。
「あなた限定割引」は、見たことがありません。
仮に、より多く支出する人により多くの恩恵を提供するのは、
不公平ではないかもしれません。
いずれにしても、これが完全に実施されるかどうかは分かりません。