カテゴリ

スポンサーリンク

[ビジネス]Xbox Game Pass 値上げ 3つの料金体系を提示

 

Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
 訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。


 

アップグレード
最上位プランの1年契約 $360


Liam Croft 2025.10.1 Tue 15:00



 

 PS Plus Premium に月額 $30 を支払うことについてどう思いますか?
 2つのサブスクリプションサービスは完全に同じではありませんが、Xbox Game Pass の方が発売初日から多くのタイトルを提供しているため、現時点では Ultimate の月額サブスクリプション料金はこの数字となります。

 

 Microsoft は、会員制サービスを更新し、価格を値上げするとともに、PS Plus に似た名前の3つのプラン(Essential / Premium / Ultimate)を導入することを確認しました。月々の料金体系は以下のとおりです。

 

  • Xbox Game Pass Essential — $9.99
  • Xbox Game Pass Premium — $14.99
  • Xbox Game Pass Ultimate — $29.99

 

 同社は、これらは以前のものと比べて「より上質になった」プランだと主張しており、上位2つものの正当性を示す理由の一つとして、Xbox 向けに発売初日に配信されるタイトルを追加料金なしで利用できること挙げています。
 Ultimate プランの内容は確かにそうですが、Premium プラン少し事情が異なります。その代わりに、プラットフォーム保有社によるタイトルに「発売後1年以内」にアクセスできるようになっています。

 

 もちろん、PS Plus は PS5 / PS4 の完全新作タイトルに重点を置いているわけではありません。Sony はサービスにおいて少数の新作インディゲームのみを「初日」に提供する傾向があるからです。最近の例としては、『Sword of the Sea』と『Rogue Prince of Percia』が挙げられます。
 しかし、競合する2つのサブスクリプションの月々の会員価格には依然として大きな差があります。

 

  • PS Plus Essential — $9.99
  • PS Plus Extra — $14.99
  • PS Plus Premium — $17.99

 

 Xbox Game Pass Ultimate に12ヵ月加入する場合、$360 かかります。一方、PS Plus Premium は同じ期間で $160 です。

 

 

 大幅な値上げを正当化するため、Xbox Game Pass の最上位プランでは、PS Plus で長年提供されてきたUbisoft+ Classics も提供されるようになりました。さらに、『Fortnite』の有価サービス「Fortnite Crew」も含まれ、Microsoft Rewards で最大 $100 を獲得するチャンスも付いてきます。

 

 これらの変更についてどう思いますか?
 ぜひ、下のコメント欄でご意見をお聞かせください。

P


ついでに、「管理人からひとこと」を読んでみる


 

管理人からひとこと

ある意味「正当な価格に落ちついた」というべきでしょうか。
特にファーストパーティゲーム発売初日におけるカタログへの追加ということでは。
Ultimate では、1年で75以上の発売初日タイトルが利用できるとあります。


ヘッドライン(ジャンル・サイト別)

スポンサーリンク