カテゴリ

スポンサーリンク

[PlayStation 5]前四半期で280万台を販売

 

Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
 訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。


 

大台が見えてくる
堅調


Sammy Barker 2025.5.14 Wed 5:00



Image: Push Square

 

 2025年3月31日を期末とする会計年度において、PS5 は、ハードウェア総販売台数を1,850万台増加させました。このうち280万台は、同社の第4四半期に追加されたものです。これにより、現世代機の世界累計販売台数は7,770万台に達します。

 

 現行のコンソールは発売時期と同時期に、PS4 より約140万台少ない販売台数で推移していますが、インフレ調整後でも前世代機よりも大幅に高価であることに留意することが重要です。しかしながら、販売曲線は前世代機とほぼ同じです。

 

 前年度(2023年4月 – 2024年3月)と比較すると、Sony は PS5 を2,080万台販売しました。その1年間は、パンデミックによる在庫不足が解消され、ようやくコンソールが容易に入手できるようになった時期だったため、この時期に同社が特に積極的だったことを忘れてなりません。

 

 なお、同社のソフトウェア販売本数は前年度の2億8,640万本に対して3億330万本と大幅に増加し、月間アクティブユーザ数も1億2,400万人と前年同期を上回りました。これはその前の四半期(2024年 10 – 12)の記録的な1億2,900万人と比べると若干の減少ですが、年末年始は例年通り売上が伸びる傾向があります。

 

 会計年度を通じてデジタル販売のシェアが前年度の 70% から 76% に増加し、ダウンロード可能なゲームへの劇的なシフトが再び示唆されています。パッケージ版ソフトウェアのファンは、このことを知って心配するかもしれません。

 

 Sony は、来期(2025年 4 – 6)の予測について、ハードウェアの販売台数は若干減少すると予想しています。ただ、『eath Stranding 2: On the Beach』と『Ghost of Yotei』の発売により、ファーストパーティのソフトウェア販売は増加するとの見方です。

P


ついでに、「管理人からひとこと」を読んでみる


 

管理人からひとこと

おめでとうございます。
ソフトフェア販売は相変わらず強いのは良いことですが、物理ゲーム離れ加速ですね。
デジタルゲームの販売割合が 80% を超える可能性はあるでしょうか?


ヘッドライン(ジャンル・サイト別)

スポンサーリンク