[Triple-i Initiative]インディ / AA タイトルを多数紹介(日本時間: 2025年4月11日金曜日 1時)
Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。
発売を控える30のゲームを紹介
ゲームの予告だけ、他には何もいらない
Stephen Tailby 2025.4.4 Fri 12:00
The Triple-i Initiative Returns April 10th!(2025/03/26)
昨年の初開催に続き、Triple-i Initiative は2025年4月10日に2回目のショーケースを開催します。
Triple-i Initiative は、インディ / AA 分野のタイトルに焦点を当てるビデオゲーム発表の場です。
今年版は、以下のような著名な開発会社が参加し、最新情報や30を超えるゲームが紹介されます(カッコ内は作品名)。
- Poncle(Vampire Survivors)
- Sloclap(Rematch, Sifu)
- 11bit Studios(The Alters, Frostpunk 2)
また、小規模なパブリッシャも参加します。
- Playstack(Balatro, The Case of the Golden Idol)
- tinyBuild(Tinykin, Potion Craft)
昨年のイベントでは、『The Rogue Prince of Persia』、『MOUSE: PI for Hire』、『V Rising』、 『 Kill Knight』、『Flintlock: The Siege of Dawn』など、多数のゲームが紹介されました。
番組は4月10日に以下の時間に放送されます(24時間表記)。
- 北米: 9時(PDT)/10時(MDT)/11時(CDT)/12時(EDT)
- 英国 / アイルランド: 17時(BST)
- ヨーロッパ:: 18時(CEST)/19時(EEST)
- アジア/オセアニア:翌11日 1時(JST)/12(AWST)/2時(AEST)
このプレゼンテーションでは、少なくとも PS でも発売されるいくつかのゲームが紹介されるはずなので、来週は見る価値があるはずです。
Triple-i Initiative をご覧になりますか?
以下のコメント欄でお知らせください。
管理人からひとこと
お楽しみに。