[販売データ]2020年7月の北米ゲーム市場(NPD より)
Push Square の記事を翻訳いたしました(個人名は原文のままです)。
訳文の一番下にあるボタンからソースのページに移動できます。
2020年7月NPD: Ghost of Tsushima
チャートを独占する次のゲームです。
ソニーの支配
Liam Croft Fri 2020.8.14 16:00
英国の販売チャートを1か月近く独占し、日本では(初期出荷分が)完売し、わずか3日間で240万本を売り上げた後、『Ghost of Tsushima』は米国で最も売れたゲームチャートのトップになりました。
そして、2020年7月。PlayStation 4 限定作品は、これまでのところ今年で5番目のベストセラーゲームになり、先月のチャート最高位である『Last of Us Part II』は第4位に下がりました。
2020年7月に合計$ 36億がゲーム業界に費やされました。これは、昨年の同じ月と比べて、32%もの大幅な支出の増加です。
NPD による2020年7月の総合チャート自体においては、
- 2位 Call of Duty: Modern Warfare(2018)
- 7位 Mortal Kombat 11
- 10位 ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス
でした。
以下の関連するソフトウェアチャートをすべてまとめました。
タイトルの横に * がつくものは、ダウンロード版の販売を含みません。
基本的に、任天堂専用タイトルです。
NPD 2020年7月 ゲーム販売チャート トップ20(全機種)
| 順位 | タイトル |
|---|---|
| 1 | Ghost of Tsushima |
| 2 | Call of Duty: Modern Warfare(2019) |
| 3 | ペーパーマリオ オリガミキング * |
| 4 | The Last of Us Part II |
| 5 | あつまれ どうぶつの森 * |
| 6 | リングフィットアドベンチャー |
| 7 | Mortal Kombat 11 |
| 8 | マリオカート8 デラックス * |
| 9 | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL * |
| 10 | ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス |
| 11 | Minecraft: PlayStation 4 Edition |
| 12 | ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド * |
| 13 | Rainbow Six: Siege |
| 14 | New スーパーマリオブラザーズ U デラックス * |
| 15 | MLB: The Show 20 |
| 16 | Star Wars Jedi: Fallen Order |
| 17 | Need for Speed Heat |
| 18 | Marvel’s スパイダーマン |
| 19 | Assassin’s Creed Odyssey |
| 20 | Call of Duty: Black Ops III |
NPD 2020年7月 PS4 ゲームの販売チャート
| 順位 | タイトル |
|---|---|
| 1 | Ghost of Tsushima |
| 2 | The Last of Us Part II |
| 3 | Call of Duty: Modern Warfare(2018) |
| 4 | Minecraft: PlayStation 4 Edition |
| 5 | MLB: The Show 20 |
| 6 | Mortal Kombat 11 |
| 7 | Marvel’s スパイダーマン |
| 8 | Need for Speed Heat |
| 9 | Star Wars Jedi: Fallen Order |
| 10 | Sword Art Online |
NPD 2020年のベストセラーゲーム(7月末日までの集計)
| 順位 | タイトル |
|---|---|
| 1 | Call of Duty: Modern Warfare(2019) |
| 2 | あつまれ どうぶつの森 * |
| 3 | The Last of Us Part II |
| 4 | Final Fantasy VII Remake |
| 5 | Ghost of Tsushima |
| 6 | Dragon Ball Z: Kakarot |
| 7 | MLB: The Show 20 |
| 8 | バイオハザード RE3 |
| 9 | マリオカート 8 デラックス * |
| 10 | Mortal Kombat 11 |
管理人からひとこと
毎回金額を見て笑うw 予想はできても。
やはり、北米ではスポーツといえば MBL のようで。
地域性が出て面白いですね。